1号認定児さんって
実はこんなに魅力的な制度なんです

認定について

1号認定 新2号認定 2号認定
年齢 満3歳~5歳 満3歳~5歳 満3歳~5歳
預かり時間 教育標準時間
(1日4時間)
  • 預かり保育制度も利用できます。
    (詳細は園にお問い合わせ下さい)
教育標準時間
(1日4時間)
  • 最大11,300円/月まで預かり保育料が補助されます。
保育標準時間
(11時間)
保育短時間(8時間)
認定の条件 保護者の就労の有無に関わらず
全ての人が受けられます。
基本的に保護者の月64時間以上の就労で受けられます。
  • 自治体によって規定が異なります。
    詳細は施設にお問い合わせください。
「保育が必要な理由」に該当する人のみ受けられます。

1号認定利用手続きの流れについて

  1. 施設へ直接入園のお申込みをしていただきます。
  2. 施設より入園の内定を受けます。(受け入れ人数を超えた場合は選考があります。)
  3. 施設を通じて、市区町村に対して認定を申請します。
  4. 施設を通じて、市区町村から認定証が交付されます。
  5. 施設と契約し、手続きが完了となります。

1号認定の場合は、保護者様の利用したい施設が決定したのち、施設を通じて市区町村に申請することになります。
事前に認定を取得する必要はなく、市区町村に対して直接申請手続きをする必要もありません。

1号認定として認定こども園に預けるメリット

MERIT

認定こども園では、お子様に必要な保育・教育を同時に受けることが出来ます。
認定こども園で働く職員は、幼稚園教諭免許と保育士資格の両方を兼ね備えております。
すべての子育て家庭を対象に、就学前の基礎となる幼児教育・養護と教育が一体となった保育を同時に受けることができます。
また、子育て支援や地域との交流の場があります。

MERIT

夢工房の施設は長期休園がなく、保護者様の負担軽減に繋がります。
夢工房が運営する認定こども園では1か月以上の長期休園がなく、保護者様が安心してお子様を預けることができる環境が整っております。
預かり保育及び施設の開園日・休園日については、施設へお問い合わせください。

MERIT

異年齢児との幅広い交流を図りながら、集団生活を送ることができます。
認定こども園では、保育を必要とするお子様(0~2歳)と、教育時間のみ在園するお子様・保育を必要とするお子様(3~5歳)のお子様が一緒に過ごしています。友だちとの遊びや生活を通して、自分の興味・関心を持った遊びを楽しみ、自分の気持ちを伝え認めあうことを通して、友だちのいる嬉しさや良さを感じられるようにしていきます。

MERIT

栄養バランスの整った給食を自園調理しています。
各施設には栄養士が必ず配置されています。
そして、管理栄養士が栄養バランスの整った献立を考え、食品の品質や栄養価に十分にこだわり、選定しながら自園調理しています。食育にも力をいれており、お子様の食に対する興味・関心を育んでいます。
また、お弁当を作る必要がなくなり保護者様の負担軽減にも繋がります。

MERIT

認定こども園へ通っている場合は、1号認定としてそのまま同じ施設へ通い続けることができます。
2号認定(保育を必要とするお子様)として保育園へ通っており、保育を必要とする事由に該当しなくなった場合(仕事を辞めた時等)は保育園を退園する必要があります。
その一方で、認定こども園へ通っている場合は退園する必要がなく、1号認定としてそのまま同じ施設に通い続けることができます。

MERIT

お子様・保護者様の立場に立った地域交流・子育て支援の場があります。
認定こども園では地域交流・子育て支援の場があります。職員の専門性を生かしながら、在園児との様々な遊び・活動を計画し、交流することができます。また、保護者様の子育てに関する相談や援助・情報提供も行っています。

よくあるご質問

幼稚園と認定こども園の違いはなんですか?

幼稚園は、満3歳児から5歳児のお子様が利用する、小学校入学前に必要な教育の基礎をつくる学校とされています。教育時間はおおむね4時間ですが、施設によっては教育時間後の預かり保育が実施されています。
一方、認定こども園は0歳児から5歳児のお子様が利用する、幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持った、教育と保育を一体的に行う施設とされています。
保育時間は夕方までの最大11時間であり、施設によっては延長保育が実施されています。また、満3歳以上については、昼過ぎごろまでの教育時間のほか、施設によっては教育時間後の預かり保育が実施されています。

働いていても、1号認定になれますか?

満3歳児以上のお子様であれば、保護者様の就労の有無に関わらず1号認定になることができ、施設を利用することができます。

年度途中で、2号認定から1号認定に変更することはできますか?

満3歳以上であり、1号定員数に空きがあればいつでも変更が可能です。

教育標準時間(1日4時間)を超えて預けることは可能ですか。

教育標準時間以外の時間については、預かり保育制度が利用できます。
預かり保育時間及び料金の詳細については、施設へお問い合わせください。