3歳児 身体を使った楽しい夏の遊び
気温が上がり天気の良い日に、3歳児クラスでは、夏ならではのプール遊びを行いました。プール遊びでは、「つめたい」「ぷーるおおきいね」など保育教諭や友だちに思いを伝えながら、水に触れたり、泳いだりする姿がありました。また、…
                                  
                気温が上がり天気の良い日に、3歳児クラスでは、夏ならではのプール遊びを行いました。プール遊びでは、「つめたい」「ぷーるおおきいね」など保育教諭や友だちに思いを伝えながら、水に触れたり、泳いだりする姿がありました。また、…
                                  
                園庭が新しくなり、木登りができるようになりました。5歳児クラスの子どもたちは、木登りをとても楽しみにしていて、いざ園庭が完成すると、真っ先に木登りを始める姿がありました。最初は、どう手足を動かしたら良いのかと考えて慎重…
                                  
                入園して2ヶ月が経ち、園の生活に慣れてきた子ども達は、興味のある場所へ ハイハイや歩行で向かい遊ぶ姿があります。喃語や身振りで思いを伝えようとする姿も増えてきました。 *戸外活動* 気温が高く過ごしやすい日には、園庭に出…
                                  
                4歳児クラスでは、今月の絵本として『11ぴきのねこ』を読んでいます。ある子が「ねこを作ったよ」とラキューで作った1匹のねこを見せてくれました。この1匹のねこをきっかけに、絵本のワンシーンを再現する遊びが始まります。初めに…
                                  
                1歳児クラスでは、身体を動かして遊ぶ事を楽しめるよう、二階にあるランチルームへ行き運動遊びを行っています。 マットで滑り台を作ると、はいはいや歩行で、自分の力で登ろうと頑張る姿があります。バランスを取り…
