
こどもの日の集い
5月2日にこどもの日の集いを行いました。当日までの間に幼児クラスでは手作りのこいのぼりを製作しました。うろこは、各クラスでどのような模様にするのか話し合い、様々な形や色のうろこができ、鮮やかなこいのぼりが完成し、ホール…
5月2日にこどもの日の集いを行いました。当日までの間に幼児クラスでは手作りのこいのぼりを製作しました。うろこは、各クラスでどのような模様にするのか話し合い、様々な形や色のうろこができ、鮮やかなこいのぼりが完成し、ホール…
温かい日差しが増えてきたと共に、園にも春が訪れました。 園庭に大きな桜の木があり、つぼみが開き初め、つい先日開花しました。 つぼみの様子を見ていた子ども達は、「いつ咲くかな?」と心待ちにしていた為、 保育教諭が咲いたこ…
3歳児クラスは、4月から友だちが増え、新しい生活が始まりました。少しずつ新しい環境や保育教諭にも慣れ、楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿が見られるようになってきています。 子どもたちは、保育教諭や友だちに「いっしょにあそぼ…
4月から2歳児クラスに進級し、お部屋も担任も変わりましたが、子どもたちは新たな環境でも元気に楽しく過ごしています。 遊びの中では、保育教諭だけでなく、友だちとやりとりをしながら遊ぶ姿が見られています。一緒に積み木で家…
2歳児クラスでは最近、クレヨン・のり・はさみを使ってイメージしたことを表現することを楽しんでいます。クレヨンでは、絵を描くことや塗り絵を行い、家族や友だちの絵を描いたり、乗り物や食べ物等イメージしたことを自分なりに表現…