
ムーチー作り
沖縄の行事「ムーチー」は毎年旧暦12月8日に行われる行事です。餅粉を練って丸め、サンニンの葉(月桃)に包み15分ほど蒸してサンニンの香りとほのかな甘さ味わい、健康長寿を願う行事です。美ら夢保育園でも、子ども達と行事の由来…
沖縄の行事「ムーチー」は毎年旧暦12月8日に行われる行事です。餅粉を練って丸め、サンニンの葉(月桃)に包み15分ほど蒸してサンニンの香りとほのかな甘さ味わい、健康長寿を願う行事です。美ら夢保育園でも、子ども達と行事の由来…
12月12日 5歳児らいおん組に初めてのサイエンス教室が行われました。「琉球大学理学部 物質地球科学物理系助教」小林理気先生の指導の下に第1回の教室は『いろいろな物を液体窒素に入れてみよう‼』がテーマです。…
美ら夢保育園では園内清掃の一部に「特定非営利法人 みみ」に所属している、みみの木さんの協力を頂いています。みみの木の皆さんは聴覚に障がいがあり、会話に手話を用いていらっしゃいます。園では「こんにちは、ありがとう」と少しず…
11月第1週目。涼しい風に誘われて、ぱんだ組さんは園庭で遊んでいました。お友達同士でかくれんぼを始めた子は、バナナの木の後ろ側、ちょっぴり暗い隅っ こにいて、あちらこちらと探し回るお友達の様子をうかがいながら、一緒に隠…
10月31日は「ハロウィンパーティー」でした。0歳児クラスから園全体が仮装してパーティーを楽しみました。 0歳児こりす組1歳児りす組2歳児うさぎ組3歳児ぱんだ組4歳児きりん組5歳児らいおん組行事に向けて制作した作品をクラ…