7:00 | 8:00 | 9:00 | 10:00 | 11:00 | 12:00 | 13:00 | 14:00 | 15:00 | 16:00 | 17:00 | 18:00 | 19:00 | 20:00 | |
標準保育 | 7:00 ~ 18:00 |
|||||||||||||
標準保育 延長 | 18-19 |
|||||||||||||
短時間保育① | 8:00 ~ 16:00 |
|||||||||||||
短時間保育① 延長 | 16-17 |
|||||||||||||
短時間保育② | 9:00 ~ 17:00 |
|||||||||||||
短時間保育② 延長 | 17-18 |
※日曜・祝日は休園です。
順次登園
設定保育
昼食(離乳食)/午睡
おやつ/自由遊び
順次降園
延長保育開始
順次登園
設定保育
昼食/午睡
おやつ/自由遊び
順次降園
延長保育開始
順次登園
設定保育
昼食/午睡
おやつ/自由遊び
順次降園
延長保育開始
順次登園/自由遊び
設定保育
昼食・クラスの活動
おやつ・自由遊び
順次降園
延長保育開始
新しいお友達を楽しい歌で迎えます。春の日差しに子どもたちの笑顔が光ります。
園庭こいのぼりは、みんなの憧れ年長児が掲揚します。
暑い夏が始まります。大きいプールで元気に遊びます。
七夕会では浴衣や甚平を着て、いつもとは違う雰囲気を楽しみます。
夏の自然体験を通して子どもたちはたくましく成長します。
いろいろな遊びの中で得た力を発揮して運動会を楽しみます。
仮装してパーティーを楽しみます。近所へ出かけ、お菓子もいただき大満足の一日です。
バスに乗って出かけます。毎年大きなお芋がたくさん取れています。
歌や踊り、楽器の演奏をします。たくさんの保護者にドキドキしながらも頑張ります。
旧暦の12月8日頃にムーチー作りをします。園舎中が月桃のいい香りで満たされます。
怖い鬼がやってきます。子どもたちは福の神と力を合わせて頑張ります。
大切な子どもたちの巣立ち。たくさんの幸せが降り注ぎますようにと祈りお祝いします。