
0歳児 雪遊び
こりす組では、天気の良い日は園庭に行き、雪遊びを楽しんでいます。 園庭の築山には雪が積もり、大きな雪山ができました。子ども達は頂上を目指し、全身を使って雪の階段を登っています。自分で登ろうと頑張る子ども達ですが、困っ…
こりす組では、天気の良い日は園庭に行き、雪遊びを楽しんでいます。 園庭の築山には雪が積もり、大きな雪山ができました。子ども達は頂上を目指し、全身を使って雪の階段を登っています。自分で登ろうと頑張る子ども達ですが、困っ…
1歳児クラスでは、指先を使った遊びを楽しめるよう、積み木やポットン落とし等様々な玩具を部屋に用意しています。 *積み木 保育教諭が積み木を床に並べていくと、❝何だろう❞と積み木の周りに集まり、ワクワクした表情を見せてくれ…
11月9日に、表現活動として『ぱうらきパーティー』を行いました。4歳児では、『おばけのおんがく』という絵本を題材に、劇ごっこに取り組みました。劇ごっこは、身近な音を探して、楽器作りをするところから始まりました。自分で作…
2歳児クラスでは、葉や木の実等の自然物に興味を持ち触れられるよう、散歩に行きました。 散歩に行くことを伝えると「どんぐり落ちてるかな」「何があるんだろう」等と、楽しそうに話す姿が見られました。友だちと手を繋ぎ歩いて行く中…
外の気温が次第に下がり、木々が色づき始め、園庭で育てているさつまいもを収穫する時期が訪れました。5歳児クラスでは、“ベニアズマ”という品種のさつまいもの苗を6月に植え、水やりや雑草取り等を行い、大切に育ててきました。「…