
【ぱんだ・らいおんのへや】一緒に散歩に行きました
ぱんだのへや(3歳児)とらいおんのへや(5歳児)の子どもたちで近くの高野川に散歩に行きました。虫や花を見つけたり、土手を登ったりして たくさん遊びました。 バッタのお腹って白いんだね! お花を見つけたよ! これは…
ぱんだのへや(3歳児)とらいおんのへや(5歳児)の子どもたちで近くの高野川に散歩に行きました。虫や花を見つけたり、土手を登ったりして たくさん遊びました。 バッタのお腹って白いんだね! お花を見つけたよ! これは…
幼虫から育てたカブトムシを観察しました。大きく育ったカブトムシの形や動きをみんなで観察します。 触ったり、少し怖くて遠くから観察したりして楽しみました! テラスを散歩するカブトムシを、りすのへや(…
りすのへや(1歳児)で就学までに育ってほしい10の力『健康な心と体』※1と『思考力の芽生え』※2を取り入れ、氷あそびをしました。 初めて見る氷に興味津々なこどもたち。ひんやり、キラキラの氷を使ってかき氷屋さんごっこを…
7月28日、らいおんのへやの子どもたちが下鴨神社(世界文化遺産)のみたらし祭に参加しました。土用に御手洗池の中に膝まで浸し、無用息災を祈ります。 最初はドキドキしている様子でしたが、入…
7月20日、栄養士が出題する夏野菜クイズに挑戦しました! 就学までに育ってほしい10の力『思考力の芽生え』※1、『自然との関わり』※2、『言葉による伝え合い』※3を取り入れたクイズに興味津々です。 この花が咲く野菜…