
「でんきはめでみえるかな?」サイエンス教室2020
でんきのじっけん琉球大学理学部 物質地球科学物理系 助教 小林 理気先生をお迎えして、今年度初のサイエンス教室が開催されました。「電気は目で見えるかな?」をテーマに、子ども達のワクワクを誘いながらお話が始まりました。「…
でんきのじっけん琉球大学理学部 物質地球科学物理系 助教 小林 理気先生をお迎えして、今年度初のサイエンス教室が開催されました。「電気は目で見えるかな?」をテーマに、子ども達のワクワクを誘いながらお話が始まりました。「…
こども園・保育園・幼稚園への就職(転職)をお考えのみなさまに向けて、美ら夢こども園の施設見学会を開催します。 ぜひ、園に来て、広い園舎を見学したり、園のお仕事Q&A、実際に仕事をしている保育士の様子、子どもたち…
2020年10月27日 5歳児らいおん組の子どもたちは「沖縄アジア国際平和芸術祭2020」のプログラムの一つ「まぶいぐみ瓦シーサーづくりワークショップin那覇」に参加する機会をいただきました。当日はパレット久茂地6階の那…
梅雨が明けて、すぐに戻り梅雨の大雨が続いていましたが、今日はやっと少し青空がのぞきました。園庭にあるマンゴーの木にとうとう初めての実が!鳥よけ、雨除けをして大切に見守っていましたが、次の雨の前に「5歳児らいおん組さん」が…
4月下旬、園庭のバナナの実が大きくなったので、登園していた子どもたちと収穫祭をしました大きなバナナの房に興味津々で、みんなでぐっと近くで見ていました大人が持っても重たいバナナです らいおん組の女の子が持ってみましたよいし…