オオゴマダラ通信に掲載されました(7月1日)
首里城下にチョウを翔ばそう会(会長:大城安弘先生)は、”チョウの楽園は人の楽園”をキャッチフレーズに自然保護や環境・情操教育を実施する一環として、日本で一番大きいチョウ「オオゴマダラ」の食草や蜜源植物の植栽をすすめ、チョ…
首里城下にチョウを翔ばそう会(会長:大城安弘先生)は、”チョウの楽園は人の楽園”をキャッチフレーズに自然保護や環境・情操教育を実施する一環として、日本で一番大きいチョウ「オオゴマダラ」の食草や蜜源植物の植栽をすすめ、チョ…
園で育ったオオゴマダラの幼虫ーさなぎが羽化の時を迎えています。早朝の羽化が多いため、朝の登園時間には新しい蝶々が子どもたちを出迎えてくれます🦋 コロナ禍のなか、登園するこどもたちは少なくないですが、昨日…
保護者の皆様へ美ら夢こども園 園長 崎山泰弘 新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。さて、沖縄県の緊急事態宣言の延長を受けて、那覇市長から6月18日付で「緊急事態宣言措置の延長に伴う就学…
保護者の皆様へ美ら夢こども園 園長 崎山泰弘 新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。さて、沖縄県の緊急事態宣言に伴う県の方針や感染拡大等の状況を踏まえて、6月4日付で那覇市長から「通常保…
保護者の皆様へ美ら夢こども園 崎山泰弘那覇市こども教育保育課長から保護者の皆様あてに「緊急事態宣言発令に伴う就学前教育保育施設の対応について」ご協力の依頼がありましたので、ご確認をお願いします。 那覇市こども教育保育課長…
