
【3歳児】戸外遊び【6月の様子】
本部前芝生では保育士や友だちとバナナ鬼をし、 タッチをされるとバナナになって止まり、 バナナになった友だちの手を広げる(皮をめくる)と助ける ことができ、また一緒に逃げて身体を動かして楽しみました。 センターコートで…
本部前芝生では保育士や友だちとバナナ鬼をし、 タッチをされるとバナナになって止まり、 バナナになった友だちの手を広げる(皮をめくる)と助ける ことができ、また一緒に逃げて身体を動かして楽しみました。 センターコートで…
少しずつハイハイやつかまり立ちが出来るようになり、 行動範囲が広くなってきたこりすぐみの子どもたちです。 園内散歩ではバギーに乗って散歩をしたり、 ハイハイやつかまり立ちで自由に探索を楽しむ姿が見られます。 興味のある…
山道を登って初めての座禅体験に行きました。 「座禅って何だろう?」「どんなことをするのかな?」と楽しみな気持ちを 友だちと話し合う姿や、足の組み方や姿勢を教えてもらって 意欲的に取り組む姿が見られました。 背筋を伸ばし…
園庭開放について 毎週月曜日・木曜日 10:00~11:00で園庭開放を行います。 ※月曜日、木曜日が祝祭日・雨天の場合は園庭開放はございません。 ご利用の際には、事務所にて受け付けをお願いします。 …
室内遊びでは、電車にはまっている子どもたちです。みんなで線路を繋げて、電車をたくさん走らせています。子どもたち自身で駅の場所を決め、「〇〇駅に止まります」や「電車が走ります」などやりとりをする姿が見られました。また、様…