
0歳児 雪に触って遊んだよ
外の景色を見ながら「雪だね」と声を掛けると「ゆき」と反応したり、保育教諭が歌う「ゆきやこんこ」に合わせ身体を揺らしたりと、雪に関するやり取りを楽しんでいます。興味のあるものを通し、思いを伝えようとする様子が増えてきまし…
外の景色を見ながら「雪だね」と声を掛けると「ゆき」と反応したり、保育教諭が歌う「ゆきやこんこ」に合わせ身体を揺らしたりと、雪に関するやり取りを楽しんでいます。興味のあるものを通し、思いを伝えようとする様子が増えてきまし…
2歳児クラスでは、4月から部屋の環境に置いてある『はらぺこあおむし』の絵本をもとに果物の製作を行いました。果物の色をイメージしながら絵の具を選んで塗り、乾いた後には、丸めた新聞紙で形を作りました。また、果物を作る際には、…
4歳児・5歳児クラスでは、毎月食育活動を行っています。旬の食材に触れたり、絵本の世界に出てくる食べものを試食したりと、子ども達がその時興味を持っていることについて、より 詳しく伝えています。 …
歩けるようになったり、ハイハイでの移動ができるようになったりと、活動が活発になってきました。行動範囲が広がったことで、気になる場所や物を見つけ、夢中になって見たり触れたりする様子が見られています。 初めて触れる絵の具…
しらゆき夢では、8月に幼児クラスで夏まつりごっこを行いました。 毎年、各クラスの子ども達と一緒にゲームの内容や、どのように作っていくかを考えながら、製作を進めていきます。 4歳児クラスでは、輪投げ、ヨーヨー、ボウリ…