
秋の自然物を使って・・・
少しずつ寒くなってきましたが、戸外で遊ぶのが大好きな子どもたち。寒さにも負けず走り回るたくましい姿があります。 最近では、まつぼっくりやどんぐりを使ったおままごとが大人気!!「おなかすいたなー」と誰かが言うと「いらっ…
少しずつ寒くなってきましたが、戸外で遊ぶのが大好きな子どもたち。寒さにも負けず走り回るたくましい姿があります。 最近では、まつぼっくりやどんぐりを使ったおままごとが大人気!!「おなかすいたなー」と誰かが言うと「いらっ…
散歩先等で秋の自然探索を楽しむ子どもたち。 10月には拾ってきたドングリや枝、まつぼっくりと紙粘土を使って自由に制作をしてみました。動物に見立てたり、ハート等のモチーフの置き物を作る子や、クリスマスにちなんでツリーや…
当園の園庭を開放しています。 園庭開放をご利用の際には、ご利用前に一度、当園までご連絡をお願いいたします。体調がすぐれない場合は来園をご遠慮ください。 日時:11月6日(月)、11月13日(月)、11月20日(月) …
ようやく暑さも和らぎ、散歩に出かける機会が増えてきました。「お散歩にいくよ!」と保育士の声掛けに笑顔いっぱいのこりす組(0歳児)。散歩先の公園では赤色や茶色、緑色等のたくさんの落ち葉に興味津々。落ち葉を拾って友だちや保…
段々と秋らしくなり、日中は散歩に出かけることが増えた10月。月齢の高い子どもたちを中心に、園からは少し遠い新鶴見公園まで初めて歩いて行ってみました。 途中よく行くはらっぱを通り過ぎる時には ❝ え・・・? ❞ という…