
靴・靴下の脱ぎ履き
お散歩や園庭遊びをする際に、自分で靴・靴下の脱ぎ履きができるように少しずつ始めています。 保育士が「靴下取ってね」と言うと自分の物が分かっている子は持ってくることができます。また、高月の子たちを中心に、自分で靴下を履…
お散歩や園庭遊びをする際に、自分で靴・靴下の脱ぎ履きができるように少しずつ始めています。 保育士が「靴下取ってね」と言うと自分の物が分かっている子は持ってくることができます。また、高月の子たちを中心に、自分で靴下を履…
少しずつ寒くなってきましたが、元気に散歩にでかけています。戸外に出ると「寒い」という言葉が出るようになってきました。とても寒くみんなで「寒いね」と言っていますが、子どもたちの表情はとても笑顔。「走ったら温かくなるよ」と…
うがいの練習を始めてから1ヵ月経ちました。戸外から室内に戻った際にはガラガラうがいを、給食の後にはブクブクうがいをしています。初めの頃はガラガラうがいが上手くできず、上を向いて「あー」と言えなかったり水を飲み込んでしま…
子育て支援講座を開催いたします。参加を希望される方は当園までご連絡ください。 日時:2月13日(火) 10:00 ~ 11:00 内容:親子で楽しむ運動あそび 定員:親子 10組 ☆親子で一緒にふれあい遊びや、歌や音楽…
クリスマスにサンタさんが来てくれました!サンタさんが登場すると拍手で大盛り上がり。「サンタさんは何歳ですか?」「どこから来たの?」「なんで飛べるの?」など緊張しながらも、たくさん質問をしました! 来てくれたお礼に歌の…