
分園で泥あそびをして遊んだよ!!
水や泥に触れることが心地良い季節になり、この時期ならではのあそびを全身で楽しんでいます。幼児クラスは、分園の広い砂場を使って少人数に分かれて泥あそびをしました。雨どいを半分に切ったものを上からそうめん流しのように水を流…
水や泥に触れることが心地良い季節になり、この時期ならではのあそびを全身で楽しんでいます。幼児クラスは、分園の広い砂場を使って少人数に分かれて泥あそびをしました。雨どいを半分に切ったものを上からそうめん流しのように水を流…
猛暑が続く中で、うさぎのへやの子どもたちは氷あそびや水あそびなどの夏ならではのあそびを楽しみました。保育者が氷を準備すると、「こおり?」「さわりたぁい!!」「まだ?」と興味津々に尋ね、待ちきれない様子の子…
新型コロナウイルスの時に働いて下さったゴミ収集車の吉岡清掃の方たちに、感謝の気持ちを伝えたいと、子どもたちから感謝状やメダル、折り紙で作ったネックレスを渡しました。作っている中で「ゴミ収集車を書きたいな」「喜んでくれる…
6月15日から神戸市全域通常保育となり、三密に気を付けながら過ごしています。 遊喜分園の池ではザリガニがたくさん住んでおり、子どもたちは自分たちで作った釣り竿を使い、釣ったり、観察したりと楽しんでいます。 暑い日が続…
青空に元気に泳ぐこいのぼりを見上げた子どもたちは嬉しそうな笑顔を浮かべていました。5月5日はこどもの日男の子の節句です。かぶとを折ってみたり素敵な一日をご家庭で楽しんでお過ごし下さい。