
育児講座の参加者募集中!8月10日(木)実施
今回のテーマは「子どもの成長に大切なこと ~感染症と予防接種~」 本格的な夏がやってきました。 夏と共にやってきてしまうのが、感染症です。・どんな感染症があるの?・どんな症状がでるの?など この時期に流行る感染症はもち…
今回のテーマは「子どもの成長に大切なこと ~感染症と予防接種~」 本格的な夏がやってきました。 夏と共にやってきてしまうのが、感染症です。・どんな感染症があるの?・どんな症状がでるの?など この時期に流行る感染症はもち…
1歳児は氷や小麦粉粘土を使って感触遊びを楽しみました。 初めての遊びに興味津々で集まってくる姿や、初めてでドキドキしている姿も見られ様々な反応がありました。 遊び始めるとそれぞれの感触に冷たさや気持ちよさを感じていまし…
胡蝶蘭が2年越しにきれいに開花しました。 葉の元気がなくなってしまったり、新芽が折れてしまったり、色々なハプニングはありましたが、とてもきれいにたくさんの花を咲かせてくれました。
園庭へ出る網戸に蝉の幼虫が登っていました。 なんだか、様子がおかしいぞ?とそばに寄ってみるとなんと、羽化の真っ最中! 子どもたちからは、「セミ頑張れ~!」と声援を受けていました。 無事に羽化し、大空へ羽ばたけますように…
6月のクッキングで作った梅シロップが出来上がったのでみんなで飲みました。暑い日の水分補給にピッタリです。 菜園のパプリカやピーマンがたくさん収穫できたので、7月のクッキングでは夏野菜ピザを作りたいと思います。