
【3歳児ぱんだぐみ】春になって【4月上旬の様子】
新年度が始まり、またひとつ大きくなったぱんだ組の子どもたちは戸外で元気に遊んでいます。 園庭では、遊具で身体を動かして遊ぶ姿や、ダンゴムシ探しに夢中で「みて!こんなにたくさんみつけたよ。」と嬉しそうに教えてくれる姿が見…
新年度が始まり、またひとつ大きくなったぱんだ組の子どもたちは戸外で元気に遊んでいます。 園庭では、遊具で身体を動かして遊ぶ姿や、ダンゴムシ探しに夢中で「みて!こんなにたくさんみつけたよ。」と嬉しそうに教えてくれる姿が見…
新年度になり、うさぎぐみの子どもたちは新しい先生や友だちと元気いっぱいに過ごしています。春の草花や虫を探し、見つけると「先生みてみて!」と嬉しそうに言ったり、友だちに「きれいだね」「どうぞ」と言い、やりとりを楽しんだり…
3月14日に卒園式を行いました。 卒園証書のもらい方や歌、卒園児の言葉をたくさん練習し、大きく成長した姿をお家の人に見てもらう!と張り切っていた子どもたち。 卒園式当日は少し緊張した様子でしたが、気持ちを込めて臨むこと…
ひなまつりの製作では、いろいろな色の絵の具を使ってお雛様とお内裏様の服の模様作りをしました。 好きな色を自分で選んだり、友だちと一緒に「あお」「きいろ」等、色の名前を言ったりしながら、自由にスタンプする姿が見られました。…
3歳児クラスでは進級に向けて、身の回りの事を自分で丁寧に取り組もうとしたり、友だちと協力し、集団遊びなども楽しんでいます。 4月はぐちゃぐちゃだった体操服も、今ではきれいに畳んで鞄にしまったり、外遊びから帰ってきたら…