ひっかき絵という
技法を使って
花火の製作をしました。
最初に様々な色の
クレヨンを使って、
白画用紙全面を
塗りつぶすように
塗りました。
それぞれがこだわりを持ち、
「縦に塗ろう。」
「いっぱい色を使おう。」と
楽しみながら塗る姿が
見られました。
また、力強く描くことで
綺麗な花火ができることを
伝えると、集中しながら
何度も重ねて塗る姿が
見られました。
最後に黒のクレヨンで
塗りつぶし、
割り箸で削ると、
「虹色の花火が出来た。」
「ハートの花火を描く。」と
わくわくしながら
夜空に浮かぶ花火を
イメージして描くことを
楽しんでいました。
今後も遊びの中で
様々な技法を用いて、
集中力を養ったり、
イメージしたものを
描いたりすることが
できるようにしていきたいです。