
【0歳児】水遊び【8月の様子】
テラスで水遊びをしました。 小さなビニールプールやジョウロ等の玩具を使って遊びました。 初めての水遊びでしたが、こりすぐみの子どもたちは興味津々で水面を叩いて 水しぶきを立たせて全身で水の感触を味わい、ジョウロを使って…
テラスで水遊びをしました。 小さなビニールプールやジョウロ等の玩具を使って遊びました。 初めての水遊びでしたが、こりすぐみの子どもたちは興味津々で水面を叩いて 水しぶきを立たせて全身で水の感触を味わい、ジョウロを使って…
10匹の幼虫がオス5匹、メス5匹のカブトムシになりました。 子どもたちはクラスで飼っているカブトムシのお世話や観察を楽しんでいます。 当番を決めて毎朝ゼリーをあげています。「ゼリーを食べた!」と カブトムシがゼリーを食…
暑い日が続いていますが、3歳児クラスの子どもたちは元気いっぱいに、 プールや感触遊びなど様々な遊びを楽しんでいます。 8月に入り、大好きな色水と寒天遊びを楽しみました。 異なる色の色水が混ざり合うと色が変化することを…
ひっかき絵という 技法を使って 花火の製作をしました。 最初に様々な色の クレヨンを使って、 白画用紙全面を 塗りつぶすように 塗りました。 それぞれがこだわりを持ち、 「縦に塗ろう。」 「いっぱい色を使おう。」と 楽し…
7月には、様々な感触遊びを 楽しみました。 寒天遊びでは、 スプーンやカップを使って 小さく刻んだり、 手で触り冷たい感触を 楽しんだりしていました。 保育者や友だちと 「冷たい?」「おいしそうだね!」と やりとりをする…