
お散歩(2歳児)
寒い日が続いていますが、冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶうさぎのへやの子どもたち。公園では、滑り台やトンネル、ブランコ等の遊具で遊んだり、自然探索をして赤や黄色に色付いた落ち葉を見つけたりして遊んでいます。 …
寒い日が続いていますが、冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶうさぎのへやの子どもたち。公園では、滑り台やトンネル、ブランコ等の遊具で遊んだり、自然探索をして赤や黄色に色付いた落ち葉を見つけたりして遊んでいます。 …
新しい園舎に引っ越してから、初めての生活発表会が行われました。昨年度までコロナの影響で完全入れ替え制でしたが、今年度は、2歳児、3歳児、4歳児、5歳児揃って開催することができました。 2歳児クラスは、劇あそびでパン屋…
子育て支援イベントの紹介です。ぜひ親子で遊びに来てください。 ★園庭開放&身体測定(乳児園庭、または保育園内の保育室)…乳児対象 保育園の園庭、又は保育室で親子で遊んだり、お子さんの身体測定をすることができます。遊びに行…
保育士が拾ってきた大きな栗や、なつみかんを触ってみました。子どもの手と比べると、どれだけ大きいか分かりますね。大人でもなかなか見ないサイズに子どもの反応が気になります。まずは、手に取ってみると、上手に握りしめ、初めて…
今年の夏は長く、暑い日が続き、なかなか戸外へ遊びに行けませんでしたが、だんだんと寒さを感じるようになり、積極的に戸外へ出かけ遊んでいます。 保育士と一緒に追いかけっこをすると、「わー!」と声をあげながら笑顔で走り回っ…