
5歳児 伝承遊びのやり取り
5歳児クラスでは現在、伝承遊びのあやとりや、コマ回し、けん玉が盛り上がっています。あやとりでは、すぐ覚えることができる「ほうき」を作ることに夢中になっています。本を見ながら自分で挑戦してみたり、保育教諭の真似をする中で、…
5歳児クラスでは現在、伝承遊びのあやとりや、コマ回し、けん玉が盛り上がっています。あやとりでは、すぐ覚えることができる「ほうき」を作ることに夢中になっています。本を見ながら自分で挑戦してみたり、保育教諭の真似をする中で、…
1歳児クラスでは、タンポを使用して、紙皿に赤、黄色、オレンジ色の絵の具で色を塗り、秋の製作でキノコを作りました。 初めてのタンポに興味津々で、実際にタンポを触る姿や様々な持ち方を試す姿が見られました。保育教諭が見本を見せ…
4歳児クラスでは、春からさくぴーとたろぼうシリーズの絵本を題材にして遊んできました。夏ごろから読み始めていた『おばけのコックさん』の絵本を題材に劇遊びやレストランごっこを楽しみ、おばけの登場人物がより大好きになっていま…
日にち:令和5年12月8日(金)時間:10:00~10:45(受付9:45~10:00)場所:幼保連携型認定こども園しらゆき夢対象:0歳から就学前までのお子様とその保護者の方定員:10名(予約制、先着順です)持ち物:ホー…
年少クラスでは、いろいろな絵本からの遊びを行っていて、今は、『バルバルさん』という絵本を楽しんでいます。 バルバルさんは、様々な動物が来る床屋さんのお話です。お部屋に鏡やシャンプー台を設置した床屋さんコーナーを作ると…