
絵本を楽しむ
年少クラスでは、いろいろな絵本からの遊びを行っていて、今は、『バルバルさん』という絵本を楽しんでいます。 バルバルさんは、様々な動物が来る床屋さんのお話です。お部屋に鏡やシャンプー台を設置した床屋さんコーナーを作ると…
年少クラスでは、いろいろな絵本からの遊びを行っていて、今は、『バルバルさん』という絵本を楽しんでいます。 バルバルさんは、様々な動物が来る床屋さんのお話です。お部屋に鏡やシャンプー台を設置した床屋さんコーナーを作ると…
10月31日にハロウィンの行事を行いました。今年は、HTBのイチモニという番組で、園でのハロウィンの取り組みについての取材やビデオ撮影が入り、子ども達は緊張しながらもインタビューにも答え、嬉しそうにしていました。 乳児…
ぱんだ組の食フェアでは、子ども達がお部屋で読んでいる『サンドイッチ』という絵本を題材に、親子でサンドイッチを作りました。”ハム、きゅうり、トマト、レタス、卵”から自分の好きな順番でパンの上に具材…
先日、5歳児クラスでボディーペイントを行いました。絵の具と筆を用意すると、好きな色を選び、筆を使って腕に目と口を書いて顔の絵を描いたり、爪に絵の具を付けてマニュキュアのように塗ったりして、思い思いに身体に絵の具を付ける…
最近の4歳児の食育活動では「正しい手の洗い方」や、「季節の野菜について」などをテーマに行いました。「正しい手の洗い方」では、手洗いチェッカーを使用し、洗う前の手にブルーライトを当てて手にどれだけのバイ菌が付いてい…