雨の日の遊び

きりんの部屋の子どもたちで、ビニール傘に絵を描いて遊びました。 様々な色のペンを使って、子どもたちはそれぞれ自分の好きな絵を描き、素敵な傘が出来上がりました。 ぱんだの部屋の子どもたちが作ったてるてる坊主を子どもたちが自…

葵祭・路頭の儀

 5月16日に下鴨夢のらいおんのへやの子どもたち(5歳児)は、下鴨神社から上賀茂神社まで巡行している葵祭を行きました。  葵祭・路頭の儀(ろとうのぎ)では、乗尻・検非違使・山城使・御幣櫃・馬寮使・牛車・舞人・近衛使・陪従…

入園式

 ご入園、ご進級おめでとうございます。朗らかな陽気に誘われて、新年度がスタートしました。  子どもたちは初めての保育室に緊張している姿も見られますが、保育士に抱っこされて安心していたり、興味のある玩具を見つけて遊んでいた…

園庭開放のご案内

   新年度から新しいクラスになり、緊張していた子どもたちも慣れ、園庭から子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。  平日の10時~12時に園庭開放を行っています。  気温が高い日もあるため水分補給ができるも…

卒園式

 3月11日、第8回 卒園式を行いました。卒園児、保護者、保育士がお揃いでつけることができるコサージュを事前に らいおんのへや(5歳児)の子どもたちが作っていました。  在園児代表として、きりんのへや(4歳児)からの言葉…

下鴨夢

〒606-0865 京都府京都市左京区下鴨東高木町30番

075-722-9614

施設紹介・アクセス

下鴨夢