
冬の職員園庭遊び
冬の遊びを職員で2日間に分かれて、子どもの視点に立ち行いました。 冬の遊びでは、クリスマスが近かった為、リースの形に ななかまどや松ぼっくり等を入れて、リースの飾りを作りました。 リースの飾りは、各クラ…
冬の遊びを職員で2日間に分かれて、子どもの視点に立ち行いました。 冬の遊びでは、クリスマスが近かった為、リースの形に ななかまどや松ぼっくり等を入れて、リースの飾りを作りました。 リースの飾りは、各クラ…
秋の遊びを全職員が2日間に分かれて、子どもたちの視点に立ち行いました。 職員が秋の自然についての研修を受けてきて、子どもたちや職員の皆にも知って もらいたいと思い、研修を行いました。ビンゴの紙に園庭の秋の名詞3個、例えば…
夏ならではの、プール遊びをみんなで楽しみながら、お話をしたり、子育てについて相談しませんか? 日時:令和6年8月2日(金) 10:00~11:00 場所:幼保連携型認定こども園さっぽろ夢 *参加される…
雨が降る日はいつもの園庭がもっと楽しくなります。傘をさして雨音を聞いてみたり、水たまりに思い切り入り、足踏みをしてみたりする姿があります。今回、プラスチックのコップに好きな色の花紙をちぎって入れました。それを持って園庭…
お子さんたちとゆったりと、わらべうたを 楽しみながら、お話を楽しんだり、子育て の相談をしたりしませんか? 日時:令和6年6月27日(木) 10:00~11:00 場所:幼保連携型認定こ…