
オオゴマダラが新しいタマゴを生んでくれました
こども園のオオゴマダラはまだまだ成長中で、翔びたつ時を待っていますが、別のオオゴマダラが園にやってきて、なんとタマゴを生んでくれました!!1枚のはっぱに1個づつ丁寧に、あわせて5個数えることができました。これから幼虫、脱…
こども園のオオゴマダラはまだまだ成長中で、翔びたつ時を待っていますが、別のオオゴマダラが園にやってきて、なんとタマゴを生んでくれました!!1枚のはっぱに1個づつ丁寧に、あわせて5個数えることができました。これから幼虫、脱…
保護者の皆様へ美ら夢こども園 園長 崎山泰弘日頃から新型コロナウイルス感染症予防対策にご協力をいただき、感謝申し上げます。このたび、那覇市こども教育保育課長から【第52報】として保護者の皆様への依頼があります。本文は末尾…
オオゴマダラのさなぎは金色です。黒い幼虫がどうして金色になるのか?不思議に思うこども達!!少し目を離すと突然さなぎになってしまいます。説明が難しいのでビデオ撮影にトライしました。4月28日11時半ぐらいからさなぎ化が始ま…
春、園庭に蝶々がひらひらやってくるようになりました。毎朝、草花のお世話をしながら「ホウライカガミ」の葉をひっくり返しては卵は無いかと眺めていましたが、4月16日思いもかけない大きさに育った幼虫を発見しました。この時を待…
みなさん こんにちは! 今回はこいのぼり掲揚式の様子を紹介したいと思います♪ はじめは、各クラスで作ったこいのぼり制作の作品紹介! クラス代表の子ども達がちょっぴり緊張しながら一生懸命紹介してくれま…