
初めての音楽指導に参加したよ!~2歳児~
2月26日(月)に2歳児クラスでは講師の先生を招き、初めての音楽指導に参加しました。初めての先生に少し緊張しながらも、「誰だろう?」「何が始まるのかな?」と興味津々で、椅子に座りしっかり話を聞き、自己紹介したり、一緒に…
2月26日(月)に2歳児クラスでは講師の先生を招き、初めての音楽指導に参加しました。初めての先生に少し緊張しながらも、「誰だろう?」「何が始まるのかな?」と興味津々で、椅子に座りしっかり話を聞き、自己紹介したり、一緒に…
なぐり描きが大好きなほしぐみの子どもたち。 好きな色のクレヨンを選んで、画用紙に線やぐるぐると描き、なぐり描きをすることを楽しんでいます。 &nb…
はじめて指絵の具をして遊びました。袋の上から「とんとん!」と叩いたり、指先を使って絵の具を伸ばしたりして楽しんでいました。また、画用紙を曲げて色を混ぜることを楽しむ子どもたちもいましたよ。 …
0,1,2歳児では、節分のペープサートを見ました。物語に出てくる鬼にちょっぴり驚く子も…。最後は保育士が鬼のペープサートを持ちみんなで豆まきをしました。「えい!えい!」と豆まきを楽しむ姿が見られました。 …
そらぐみでは、カードゲームのルールが わかり大好きになった子どもたちです。 神経衰弱では、最初少ない枚数からはじめて 少しずつ枚数を増やして挑戦しています。 &n…