
楽しい水遊び!(1歳児)
8月から始まった水遊び。乳児の部屋の前のテラスでタライに水をはり水遊びを楽しみました。 最初は、ドキドキしていてそ~っと水を触ったり、顔にかかってしまうと泣いてしまったりする姿もありました。しかし、遊んでい…
8月から始まった水遊び。乳児の部屋の前のテラスでタライに水をはり水遊びを楽しみました。 最初は、ドキドキしていてそ~っと水を触ったり、顔にかかってしまうと泣いてしまったりする姿もありました。しかし、遊んでい…
★9月の育児講座について★ 現在横浜市では緊急事態宣言が出ている状況で、当園児にも登園自粛をお願いしているところです。そのため、9月1日(水)に実施予定であった育児講座(紙芝居等)を中止と致します。後日別日で開催できるこ…
育児講座(パネルシアタ―、紙芝居、絵本の紹介)を行います。 日 時 令和3年9月1日(水) 場 所 よこはま夢保育園 対象年齢 0歳児~就学時前 内 容 手遊び・絵本・パネルシアターの実演 絵本の読み聞か…
初めて、小さな太鼓などの楽器に触れて遊びました。 初めは、保育士が1人ずつ小さな棒を手渡すと触れるのを嫌がる姿や、初めて見る楽器にじ~っと見ているだけの子もいましたが、保育士が鉄琴を棒で叩くとすぐに真似して、「音が鳴る」…
公園でみんなで裸足になってどろんこあそびを楽しみました。 最初は、ちょっとドキドキしていた子もしだいに楽しく遊び始め、泥や砂で友だちとままごとをしたり、泥水に触って「きもちいいね!」と喜んでいる姿もありました。 今後も五…