
4月の様子
こりすのへや 入園して約1か月が経ち少しずつ新しい環境にも慣れてきました。 周りをキョロキョロと見渡したり、保育者やお友だちの顔をじーと 見つめたり、玩具に手を伸ばしたりなど色々な物に興味津々です。 り…
こりすのへや 入園して約1か月が経ち少しずつ新しい環境にも慣れてきました。 周りをキョロキョロと見渡したり、保育者やお友だちの顔をじーと 見つめたり、玩具に手を伸ばしたりなど色々な物に興味津々です。 り…
こりすのへや 様々な素材に触れ、手指を使って感触を楽しむこりすの子ども達です。チラシ遊びでは、大きなチラシをビリビリと破ったり、破って小さくなったチラシを細かく破ったりしていました。また、保育者がチラシを丸めて「どうぞ」…
2月2日に節分の行事がありました。皆で集まって節分のお話を見たり歌を歌ったりした後に、各クラスに分かれて鬼の絵に向かってボールを投げ、豆まきごっこをしました。 こりすのへや お部屋で鬼のイラストを見つけると、「あ!」と指…
こりすのへや 製作遊びで指スタンプをしました。保育者が絵の具のパレットを見せると、初めは不思議そうに見つめていましたが、保育者が指先で絵の具に触れて見せると興味を示し、真似をして指でつんつんと絵の具に触れたり、手の平でペ…
こりすのへや 指先を使うことができるようになってきたので、テープ遊びやお絵描き、シール貼りなど、様々な遊びに挑戦しました。保育者の遊ぶ姿をみて、一緒にやりたい!と手を伸ばし取り組むこりすさん。初めてのことにも興味津々で…