
食育の取り組み ~ クリスマス ~
季節の食材や、郷土料理など、食に興味をもっている子どもたち。クリスマスと食を関連付けて、様々な取り組みをしました。 うさぎのへやでは、給食に星型の野菜を見つけ、食べられたら、ツリーに星の飾りをしました。給食に星を見つけ…
季節の食材や、郷土料理など、食に興味をもっている子どもたち。クリスマスと食を関連付けて、様々な取り組みをしました。 うさぎのへやでは、給食に星型の野菜を見つけ、食べられたら、ツリーに星の飾りをしました。給食に星を見つけ…
毎年恒例のクリスマスコンサート。乳児と幼児で時間を分け、ゆったりとした空間で楽しみました。 クリスマスにちなんだ楽曲を手作りの楽器を使って演奏したり、年長児はハンドベルに挑戦したり、少し緊張しながらも堂々とした演奏を披露…
今年度の生活発表会はらいおんのへやのみで、保育園のホールを使って行いました。 演目は「オペレッタ・西遊記」。役決め、台詞、動きや踊り、武器等の小道具作りなど、子どもたちが考え、作り上げていきました。「こうした方が強く見え…
公園に行くと、秋の深まりや日々の景色の変化に気付く姿がありました。赤や黄に染まった葉を見つけ「先生、葉っぱに色がついて、秋になったみたい!」「この綺麗な葉っぱ持って帰りたい!」という話になり、気に入った葉っぱを袋に詰め…
コロナウイルスの影響で様々な行事が無くなってしまったので、幼児クラスでプチ運動会を開催しました。チームに分かれてリレーやドッチボール、パネルめくりなどをすると、「がんばろうね!」「ちからをあわせてがんばるぞー!」と声を…