
ごっこ遊び(1歳児)
子ども達が今一番興味を持っているのは、ままごとやごっこ遊びです。皿やコップ等に果物や食べ物の具材を入れ、お玉で混ぜたりスプーンやフォークに乗せたりして遊ぶ姿が見られます。言葉が少しずつ増えてきているので、「はい、どうぞ…
子ども達が今一番興味を持っているのは、ままごとやごっこ遊びです。皿やコップ等に果物や食べ物の具材を入れ、お玉で混ぜたりスプーンやフォークに乗せたりして遊ぶ姿が見られます。言葉が少しずつ増えてきているので、「はい、どうぞ…
梅雨が明け、ようやく戸外で水遊びをすることができました。 待ちに待った水遊びに子ども達も大喜びで、準備体操の頃から待ちきれない様子が見られました。 「さぁ!今からみんなで水遊びをするよ」と伝え、約束ごとを話…
今年度も保護者参加の夏祭りは開催を見送り、7月5日~9日までの1週間を夏祭り週間にして、子どもたちと4種類のゲーム、屋台ごっこ、盆踊りを楽しみました。 景品すくいやゲートボール、幼児クラスは屋台ごっこ、0、1歳はボー…
梅雨になり、雨の日も増えてきましたが、晴れている日は元気にお散歩に行っています! 虫眼鏡付きの虫かごを手に戸外に行くと、いつもなら見つけられなかった生き物を注意深く見つけようとする姿がありました。かごに昆虫を入れて覗…
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。 園では看護師からの『歯の健康に関する保健指導』と歯科検診がありました。 虫歯予防のためには ①よく噛むこと ②時間を決めて食べること ③甘いものの食べ方に気をつけることを伝え…