
水遊び(2歳児)
ウォーターテーブルを使ってテラスで水遊びをしました。いろんな仕掛けに興味津々の子どもたち。上から水を入れるとシャワーが出てくる仕掛けやスライダー部分に水を流せる仕掛けをじっくり見て、「こっちから水が出るよ!」と嬉しそう…
ウォーターテーブルを使ってテラスで水遊びをしました。いろんな仕掛けに興味津々の子どもたち。上から水を入れるとシャワーが出てくる仕掛けやスライダー部分に水を流せる仕掛けをじっくり見て、「こっちから水が出るよ!」と嬉しそう…
8月の夏祭りに向けて、0歳児から5歳児までの全クラスに野菜スタンプで飾りを作りました。 乳児では初めての野菜スタンプだったため、始めは戸惑う様子もありましたが、保育士や栄養士が「こうやって押すんだよ」とやって見せると…
暑い日が続いて戸外に行くことが出来ない日でも、ホールで身体を動かして元気いっぱい遊んでいます。 先日はみんなで、椅子取りゲームの要領で音楽が流れている間フラフープの周りを歩き回り、音楽が止まった時に保育士が指示した色…
7月7日は七夕の日でした。保育園でも笹に笹飾りや短冊を飾ってお願いごとをしました。当日には七夕会をしました。 七夕会では、七夕についての○×クイズをすると幼児さんは、「まる~!」「ばつ~!」と声を上げながらはりきって…
新聞紙遊びやオーガンジーなど様々な感触遊びを楽しんでいます。 好奇心旺盛な1歳児の子どもたち。準備を始めると早く早く!というように近くにやってきます。初めは恐る恐るだった米粉粘土も何度かやるうちに楽しめるようになってき…