9月末、年長児のお泊まり保育を行いました。日中には上野の国立科学博物館に行きました。
博物館の中では展示されている模型を見て大興奮!大きな恐竜の模型は少し怖がりながらも「あれは爪が三本だから~」と詳しく種類を教えてくれる姿も見られましたよ。
保育園に帰って来てからは、カレー作りをしました。買い出しや野菜を切るだけでなく、なんとルーも手作り!栽培していたカボチャも入れたりと、みんなで一から作り上げたご飯はいつもより美味しく感じられ、沢山おかわりをしていましたよ!
夜にはみんなでお楽しみゲームをしました。自分達で手作りした道具を使って魚釣りや虫取りゲーム等を楽しんだ後は、テラスで温泉ごっこをしました!いつもと違う雰囲気や遊びを存分に楽しみ、寝る時には自分で作った新聞紙テントの中でぐっすりと眠りについた子ども達でした。
次の日には「楽しかった!」「またお泊り保育したいね」と言ってくれた子ども達。みんなにとって楽しい思い出になったらいいなと思います。
保育園での生活も残りあと半年、今後も様々なことにチャレンジしながら沢山の思い出を作っていきたいと思います。