4歳児 夏まつりごっこ

 幼児クラスでは毎年夏祭りごっこを行います。今年も行ったことのあるお祭りを思い出したり、記憶をたどったりしながら「こうゆう店があったな」「あんなゲームおもしろそうだな」という子どもの発想から出店にする店をクラスで相談して協力して製作し実際にお客さんになったり、店員さんになりきったりしながらやりとりを楽しみます。

 4歳児クラスでは、もぐらたたきやさんとくじ引きやさんに決め準備も子ども達で意欲的に進めていました。

 

 

 

 くじや景品は全て手作りのもので、「喜んでくれるかな」と言いながら景品のうちわやカスタネット、時計、紙粘土で作ったクッキーなどを製作し、自分がもらって嬉しいものをテーマに景品を決めました。もぐらたたきはペットボトルにもぐらの顔を描き、穴から出す遊びを考え、店員さんになることも楽しみながら、ごっこ遊びを広げていきました。

 

 

 

 3歳児から5歳児までの異年齢で行う夏祭りごっこ当日の店員さんは自分よりも小さなお客さんに優しく声をかけたり、元気いっぱいに「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」を伝えたりすることが出来ました。お客さんになったときは自分のクラス以外のお店に行き、夏祭りの気分を一足先に味わっていました。

 

 これからも異年齢の関わりを大切に、身近な遊びから社会性につながる経験をする環境を整えていきます。

しらゆき夢

〒007-0846 北海道札幌市東区北46条東14丁目2-10

011-731-9614

施設紹介・アクセス

しらゆき夢