
下鴨警察署へ行ってきました
12月3日に4・5歳児で下鴨警察署へ行きました。 警察署では、正しい横断歩道の渡り方を教えていただきました。車の動きをしっかり見て、左右を確認し、真剣に取り組んでいました。 また、パトカーに乗ったり、ヘルメットや帽…
12月3日に4・5歳児で下鴨警察署へ行きました。 警察署では、正しい横断歩道の渡り方を教えていただきました。車の動きをしっかり見て、左右を確認し、真剣に取り組んでいました。 また、パトカーに乗ったり、ヘルメットや帽…
うさぎのへやでは、散歩に出かけた際にとってきたヨウシュヤマゴボウを使って色水遊びをしました。 ヨウシュヤマゴボウは秋になると熟す植物で、潰すと綺麗な赤紫色に染まります。その鮮やかな色に、子どもたちも驚いていました。 …
11月10日に4・5歳児で左京消防署へ行きました。 出発前からワクワクした気持ちが溢れていた子どもたち。大きな水槽車とはしご車を目の前にすると、目を輝かせて見つめていました。 水槽車のホースを持ち上げたり、防火衣を…
10月29日にハロウィンをしました。 こりす・りすのへやの子どもたちは、絵本を見たあとにお土産をいただきました。 自分で作ったお面をつけたり、寝ている子どもも写真を撮ったりして、ハロウィンの雰囲気を味わいました。 …
10月4日に、3・4・5歳児で芋ほり遠足に行きました。 行きのバスでは元気に歌をうたい、気合十分の子どもたち。 到着し、お世話になる『七彩の風』の方々に挨拶した後、早速芋ほりスタートです。 「なかなか出てこないなあ」と苦…