ぱんだ組では、今ケーキ屋さんで遊んでいて。らいおん組のカフェ屋さんに遊びに行き、おもてなししてもらったり、親子クッキングでケーキ作りをし、その時に紅茶を味わったことをきっかけに、ぱんだ組のケーキ屋さんでも紅茶などの飲み物を出そう、自分たちでお茶っ葉から作ろうとなりました。そこで、落ち葉を拾い集めるところから始め、乾燥させた落ち葉を揉んでお茶揉みをしたり、ティーパック詰めをして、紅茶のパックを作りなどを楽しみました。お茶っ葉ができあがるとすぐに、ケーキ屋さんでは紅茶の提供が始まり、ティーポットに入れて上手にそそぐ姿や、お客さんは紅茶がでてくるとまずは匂いを嗅ぐ姿などが見られ、「ご注文は?」「どのケーキがいいですか?」「〇〇ケーキ、〇〇ケーキがありますよ」「お飲み物は?」などのやり取りの幅も増えました。子どもたちの小さな店員さんとお客さんのやり取りする姿がかわいいです。