ままごとが大好きなりす組さんは、春からままごとを楽しんでいるのですが、今までサンドイッチやケーキなどと様々なものを作ってきました。ままごとのコーナーには、想像力を膨らませて色んな素材を使って見立て遊びが出来るよう「具材」を置いています。りす組では、シンプルな色や形をしている俵型のお手玉やマジックテープがついていて包丁で切ることの出来る、筒状のフェルトのものなどを用意しています。最近は、色んな具材を組み合わせて美味しそうなごはんを作って保育者や友だちに振舞ったり、包丁で上手に具材を切って楽しんだりしています。同じ赤の具材でも、「これはトマト!」「いちごだよ!」などそれぞれの子どもたちが色んなものに見立て料理を作って日々楽しんでいるのが可愛らしいです。そして、様々な見立てによって色んな料理が出来上がるので面白いです。
これからも想像力を沢山膨らませながら遊びを楽しめるように環境を整え、子どもたちの遊びがどんどん広がっていくようにしていきたいと思います