1月25日の土曜日に乳児の保育参観を行いました。りすのへやは鬼のお面を作ってなりきり遊びをするチームと小麦粉粘土遊びのチームに分かれてそれぞれ遊びを楽しみました。画用紙にお花紙やキラキラのシール、毛糸などの好きな素材を選びながら自分だけのオリジナルのお面を作ると可愛い鬼に変身し、「おにのパンツ」を踊りました。小麦粉粘土遊びでは、丸めたりちぎったりと形の変化を楽しみ、カップに盛り付けてカラフルでおいしそうなケーキやアイスが出来上がり、ままごと遊びに発展しました。子どもたちが好きな遊びを楽しむ姿をお家の方に見てもらえた思います。
きりんのへやの子どもたちは1月からぱんだ・らいおんのへやのお友だちと一緒にマラソンに参加しています。少しずつ走る時間が伸びていくにつれ、子どもたちの意欲も高まっています。体力をつけて風邪に負けない身体作りをしていきたいと思います。