
2024年度 8月のできごと
○寒天遊びをしたよ りすのへや(1歳児)では、感触遊びで寒天に触れて遊びました。始めは大きな寒天のかたまりを不思議そうに見つめる子どもたちでしたが、保育教諭と一緒に手で寒天に触れ、寒天の感触や冷たさを楽しんでいました…
○寒天遊びをしたよ りすのへや(1歳児)では、感触遊びで寒天に触れて遊びました。始めは大きな寒天のかたまりを不思議そうに見つめる子どもたちでしたが、保育教諭と一緒に手で寒天に触れ、寒天の感触や冷たさを楽しんでいました…
○こんなことができるよ 毎日保育教諭と過ごす中で様々な成長を見せてくれるこりすのへや(0歳児)の子どもたちです。一人座りやずりばいをする子どもや、一人立ち、一人歩きができる子どもも増えてきています。出来た時には嬉しそう…
○初めての泥んこ遊び りすのへや(1歳児)の子どもたちは初めての泥んこ遊びをしました。最初は感触に戸惑い、泣いてしまう子どももいましたが、少しずつ泥の感触に慣れ、土をスコップですくったり、カップに泥水を入れたりしながら…
○楽しいな、こども園 こりすのへや(0歳児)の子どもたちは、安心できる保育教諭と一緒に毎日ゆったりと過ごしています。4月当初はお父さん、お母さんと離れることに寂しさを感じるお子様もいましたが、この2か月で園生活にも少し…
○身体を動かすことが大好き りすのへや(1歳児)の子どもたちは、4月から新しいへやでの生活が始まり、少しずつ慣れ、毎日楽しく過ごしています。身体を動かすことが大好きで、サーキット遊びをすると、とても大喜びで、トンネルや…