
2024年度 3月のできごと
〇製作したよ こりすのへや(0歳児)での最後の製作として手型と足型の両方を取りました。手が汚れることに対して、警戒心が解けず、不安な顔をしている姿が見られましたが、もうすっかり慣れた様子で楽しむ姿も見られました。中に…
〇製作したよ こりすのへや(0歳児)での最後の製作として手型と足型の両方を取りました。手が汚れることに対して、警戒心が解けず、不安な顔をしている姿が見られましたが、もうすっかり慣れた様子で楽しむ姿も見られました。中に…
○上靴を履いたよ りすのへや(1歳児)の子どもたちは、2月から進級に向けて、上靴を履く練習を始めました。初めての上靴にワクワクした表情の子どもたちは、自分で上靴を履くことに、とても意欲的に取り組んでいます。保育教諭の援…
○いいものみーつけた こりすのへや(0歳児)の子どもたちは、歩いたり小走りしたりできるようになり、行動範囲の幅が広がっています。園庭では、見つけた木の実や落ち葉を嬉しそうに保育教諭に見せてくれたり、カップに入れて遊んだ…
○お散歩楽しいね。 りすのへや(1歳児)の子どもたちは散歩が大好きで、「お散歩に行くよ」と声を掛けると帽子、上着を持って来て準備をしています。散歩車に乗ると嬉しそうに出発するのを待つ子どもたちの姿が見られます。道中では…
○初めてのお散歩 こりすのへや(0歳児)の子どもたちは、初めてバギーに乗り高木公園までお散歩に行きました。道中はきょろきょろ周りを見渡したり、車を見つけて「ブーブー!」と言ったりして楽しんでいました。公園に着きバギー…