
12月 クリスマス制作(1歳児)
クリスマスが待ち遠しく「もうすぐサンタさんが来るよ」と当日を楽しみにする子が増えてきました。そこでサンタクロースのブーツを作ることにしました。 シール貼りが大好きな子どもたちは指先を使い集中して取り組んでいました。 また…
クリスマスが待ち遠しく「もうすぐサンタさんが来るよ」と当日を楽しみにする子が増えてきました。そこでサンタクロースのブーツを作ることにしました。 シール貼りが大好きな子どもたちは指先を使い集中して取り組んでいました。 また…
子どもたちが今好きな物や、好きな絵本、好きな生き物を出し合い、話し合って「うらしまたろう」を行うことが決まりました。子どもたちも良く知っているお話なので、歌や踊りもすぐに覚えていました。日中の遊びでも「うらしまたろうごっ…
始めの頃は「先生やって」と保育士と一緒に準備をする子ども達でしたが、少しずつ生活の流れを覚えたり、身の回りのことに興味を持ったりし「自分でやってみたい」と挑戦する姿が増えてきました。 保育士が「園庭に行くよ」と話すと自ら…
こりす組の子どもたちは、歩行、つたい歩き、ハイハイ等それぞれの発達段階での移動手段で園内散歩をしています。気になる物があると止まり、廊下にある壁掛け玩具で遊んだり絵本を見たり幼児園庭のデッキに行ったりしています。廊下で幼…
綱島公園のモッキーヘ行きました。 たくさん身体を動かして遊びました。トンネルに入って「先生みてー!」と声がして見てみると、上から顔をのぞかせていて、びっくり。またその反応に笑う子どもたち。2階にたくさん窓があり、顔をのぞ…