
4月 英語教室(5歳児)
初めての英語教室をしました。聞きなれない言葉に「何て言っているんだろう?」と疑問に思うような様子もありましたが、色の名前や「ABCの歌」は聞きなじみがあったようで「知ってるー!」「赤はレッドだよね」などと嬉しそうに話す姿…
初めての英語教室をしました。聞きなれない言葉に「何て言っているんだろう?」と疑問に思うような様子もありましたが、色の名前や「ABCの歌」は聞きなじみがあったようで「知ってるー!」「赤はレッドだよね」などと嬉しそうに話す姿…
ぱんだ組になって初めての体操教室がありました。講師の話を体操座りで聞いたり、前ならえのやり方を教えてもらったりしました。かけっこの練習では、どうすれば早く走れるようになるかのコツも教えてもらいました。来月は運動会があるの…
初めは新しい環境に涙する姿もありましたが、少しずつ担任に慣れたり、好きな玩具や遊具を見つけて遊べるようになったり、笑顔で過ごせる時間も増えてきました。園庭では滑り台やコンビカーで遊んだり、春の植物に触れたりしてゆったりと…
3月は幼児園庭に何度も遊びに行きました。幼児園庭に着くとその時遊んでいる2歳児~5歳児のお兄さんお姉さんが手を繋いで行きたい所まで連れて行ってくれたり、砂遊びを一緒にしてくれたり、やろうとしていることを優しくフォローして…
3月は幼児園庭に何度も遊びに行きました。幼児園庭に着くとその時遊んでいる2歳児~5歳児のお兄さんお姉さんが手を繋いで行きたい所まで連れて行ってくれたり、砂遊びを一緒にしてくれたり、やろうとしていることを優しくフォローして…