みなさん こんにちは!
今回はこいのぼり掲揚式の様子を紹介したいと思います♪
はじめは、各クラスで作ったこいのぼり制作の作品紹介!
クラス代表の子ども達がちょっぴり緊張しながら一生懸命紹介してくれました~
こりす組さんは、のびのびお散歩しながらこいのぼりが泳いでいる様子を眺めて楽しんでいました。
緊張しながらもしっかり見せてくれるりす組さん。

拙くも可愛らしく紹介してくれるうさぎ組さん。

入園したばかりの子ものびのびと舞台に立つぱんだ組さん。

少しずつ上手に発表できるようになってきたきりん組さん。

緊張なんてなんのその!かっこよく決めてくれるらいおん組さん。

お次は「こどもの日」の由来について。
どうして「こどもの日」「こいのぼり」が出来たのか
しっかりムービーを見ていきます。

その後はいよいよ掲揚式!
らいおん組の子も代表で手伝ってもらいました!
ちゃんと挙がるかな・・・・?

あがったよー!だいせいこう!

こいのぼりさん気持ちよさそうだね~

こいのぼりの大きさにびっくりする子、拍手をして感動を表現する子
それぞれの思いを胸にこいのぼり掲揚を楽しみました。
美ら夢こども園のみんな、こいのぼりのようにたくさん泳いで
すくすく大きくなりますように!
