
節分祭
2月3日節分祭を行いました。今年1年元気に、そして新型コロナウイルスの終息を願い、豆に見立てた玉を利用者様に思いっきり投げて頂きました。
2月3日節分祭を行いました。今年1年元気に、そして新型コロナウイルスの終息を願い、豆に見立てた玉を利用者様に思いっきり投げて頂きました。
日々の疲れを癒して頂くために、リラックス効果が高いとされるゆず風呂を、利用者様全員に楽しんで頂きました。浴室全体に広がるゆずの香りに「ええ臭いやな。」と好評を頂きました。 【ゆず風呂効果】 リラックス効果。 柚子のスッキ…
特養フロアで「たい焼き企画」を行いました。 新型コロナの影響で例年行っていた夏祭りは開催液できませんが、 雰囲気を少しでも味わって頂くために企画しました。 利用者様には出来立てのたい焼きを美味しく召し上がって頂けました。
利用者の前で、チヂミを作り召し上がって頂く企画を行いました。 目の前で焼けるチヂミ良いにおいに、「おいしそうやね。」「早く食べたいわ。」と、とても食欲がわいた様子。 席に配膳すると直ぐにお箸を持たれ、美味しそうに召し上が…
手作りのコーヒーゼリーを召し上がって頂く 企画を行いました。 コーヒーゼリーの上にホイップクリームとイチゴをトッピング。 利用者様には美味しく召し上がって頂けました。