
10月お楽しみ会
10月はハロウィンお楽しみ会でした♪ 乳児はハロウィンクイズをして楽しみました。 「ハロウィンで飾る野菜はなーに?」 「このおばけは誰でしょう?」 など、楽しくハロウィンクイズをしました。 &…
10月はハロウィンお楽しみ会でした♪ 乳児はハロウィンクイズをして楽しみました。 「ハロウィンで飾る野菜はなーに?」 「このおばけは誰でしょう?」 など、楽しくハロウィンクイズをしました。 &…
Yumesonoフェスタに向けて、屋台に出す『たこ焼きづくり』をしました。 茶色の絵の具をソースに見立てて、 たこ焼きを作っていきます。 ヨーヨーづく…
9月は片栗粉粘土やパン粉粘土など様々な素材を使った感触遊びを楽しみました。 感触以外にも、匂いを嗅いだりするする子どももいて、色々な楽しみ方を 味わってくれました。 …
9月のお楽しみ会は、「十五夜お月見」の手遊びから始まり、 きつねやうさぎなどの動物たちがたぬきの家を訪れてお月見をする、 というお話のパネルシアターを楽しみました。 次々とたぬきの家を訪れてくる動物たち。 なんの動物かわ…
8月のお楽しみ会は「夏の生き物」が出てくる、お話しやクイズを楽しみました。 乳児クラスでは、エプロンシアターで『ミニミニ水族館』を見ました。 エプロンのポケットから、たくさんの海の生き物たちが登場!! 子どもたちは、目を…