
☆9月お楽しみ会☆
9月のお楽しみ会では、十五夜のお話がありました。 一番満月が綺麗に見える日を十五夜といい、 おいしい物がたくさん作られますようにと お月様に「ありがとう」と感謝する日だよ。と 教えてもらった子どもたちです。 すると「おつ…
9月のお楽しみ会では、十五夜のお話がありました。 一番満月が綺麗に見える日を十五夜といい、 おいしい物がたくさん作られますようにと お月様に「ありがとう」と感謝する日だよ。と 教えてもらった子どもたちです。 すると「おつ…
9月の食育では秋が旬の食材 「きのこ」に触れました。 えのき、しめじ、しいたけを手で触って みたり、匂い嗅いだり、じっと見る姿等が 見られました。 …
9月に入り、過ごしやすい季節になってきました。 子どもたちは、戸外で伸び伸びと身体を動かし 元気いっぱい遊んでいます。 テラスに出ると、落ち葉や木の枝を見つけ、 手に取り不思議そうに見つめたり、 葉っぱを握り、クシャ…
8月のお楽しみ会は、かき氷シアターを楽しみました! 「ちちんぷいぷい、イチゴ味になーれ!」と子どもたちと一緒に 魔法をかけると、ペットボトルに入っている水が赤色に変わり、 「うわあー!!」と驚いた様子の子どもたち! みん…
猛暑が続いていますが、 子どもたちは暑さに負けず水遊びを楽しんでいます。 軒先から斜めに張ったビニールシートに シャワーをかけると 滝のように水が流れ落ちてきます。 顔にかかっても大丈夫です。 …