
しずく はじめてのままごとあそび
しずくぐみの子どもたちは、少しずつおままごとに興味を持ち、お皿にフェルトで作った具材を乗せたり、「あーむ」といいながら食べる真似をしています。 ペット…
しずくぐみの子どもたちは、少しずつおままごとに興味を持ち、お皿にフェルトで作った具材を乗せたり、「あーむ」といいながら食べる真似をしています。 ペット…
12月22日 クリスマス会を行いました! 12月生まれの子どもたちのお祝いでは、誕生児さんが名前や年齢、大きくなったら何になりたいかを発表したり、みんなで誕生日の歌をうたったりして楽しみました。 お祝いをしてもらいながら…
ほしぐみの子ども達はお絵描きが大好きで、保育園で初めて筆を使い、お友だちや保育士と一緒に塗ることを楽しみました。 段ボールは、水に濡れると色が変わるという性質を利用して思…
11月は勤労感謝の日があったので、 お楽しみ会では職業クイズをしました。 「おおきくなったらなんになる」の手遊びから始まり、 知っている子も知らない子も歌いながら楽しみました。 にじぐみとそらぐみでは…
音楽教室では、カスタネット、鈴、タンブリン、 トライアングルの様々な楽器を使ったリズム遊びや 歌を歌って遊んでいます。 普段、触れることのない楽器に興味津々な 様子の子ども達です。楽器の持ち方や 叩き方などを教えても…