7:00 | 8:00 | 9:00 | 10:00 | 11:00 | 12:00 | 13:00 | 14:00 | 15:00 | 16:00 | 17:00 | 18:00 | 19:00 | 20:00 | |
標準保育 | 7:00 ~ 18:00 |
|||||||||||||
標準保育 延長 | 18-19 |
|||||||||||||
短時間保育 | 8:30 ~ 16:30 |
|||||||||||||
短時間保育 延長 | 7:00-8:30 16:30 ~ 19:00 |
※日曜・祝日は休園です。
開園時間
順次登園
通常保育開始
オムツ交換
自由遊び
オムツ交換
朝のおやつ(離乳後期から)
遊び(園庭、室内)
昼食(離乳・幼児食と分けて)
午睡(0歳児は特に個々の発達状況に対応する)
おやつ
自由遊び
順次降園(各部屋、園庭等で遊ぶ)
各クラスでゆっくり過ごす。(絵本、紙芝居など)
延長保育
延長保育児はおやつ
コーナー遊び
降園完了
個々に応じてオムツ交換・授乳・睡眠
開園時間
順次登園
通常保育開始
自由遊び
朝おやつ・排泄など
遊び(戸外、室内)
昼食
午睡
おやつ
コーナー遊び
順次降園(各部屋、園庭等で遊ぶ)
各クラスでゆっくり過ごす。(絵本、紙芝居など)
延長保育
延長保育児はおやつ
コーナー遊び
降園完了
開園時間
順次登園
通常保育開始
自由遊び
各クラスへ
コーナー遊び
遊び(戸外、室内)
昼食
午睡
おやつ
コーナー遊び
順次降園(各部屋、園庭等で遊ぶ)
各クラスでゆっくり過ごす。(絵本、紙芝居など)
延長保育
延長保育児はおやつ
コーナー遊び
降園完了
開園時間
順次登園
通常保育開始
自由遊び
各クラスへ
コーナー遊び
遊び(戸外、室内)
昼食
活動
おやつ
コーナー遊び
順次降園(各部屋、園庭等で遊ぶ)
各クラスでゆっくり過ごす。(絵本、紙芝居など)
延長保育
延長保育児はおやつ
コーナー遊び
降園完了
入園進級のお祝いをします。
親子でのふれあい遊びやゲームなど、クラス毎に考えた取り組みを楽しみます。
その後、クラスでの懇談会をします。
園庭で泥あそびを楽しみます。また、絵具などをつかって感触あそびやダイナミックな表現を楽しみます。
クラス毎に水の心地よさを感じられる内容を設定し、いろいろな水あそびを楽しみます。また、3.4.5歳児はユニットプールでダイナミックに遊びます。
年長児が朝から夜まで、スペシャルな一日を楽しみます。卒園児をこども園に招待して、年長児と一緒にあそんだり、お話をして過ごします。
3.4.5歳児が、自分たちで考え、準備した屋台を開いて『お祭りごっこ』を楽しみます。
3.4.5歳児の運動会です。かけっこやリレー、親子競技などを通して身体を動かし、子どもたちの成長をみんなで喜び合います。
0.1.2歳児が、クラス毎に親子でふれあいを楽しみながら身体を動かし楽しみます。
給食はクリスマスの特別メニュー♪もちろん、サンタさんからのプレゼントも楽しみな、子どもにとって特別な一日です。
3.4.5歳児の子どもたちが、日常のあそびを劇やオペレッタに取り入れて披露します。
保護者の皆様と、子どもたちの一年間の成長を喜びあい、進級に向けて園の生活や約束についてお話をします。
卒園児の成長を保護者の皆様と一緒にお祝いします。また、就学に向けての期待の気持ちも育みます。