ぱんだ組(3歳児)の6月の制作は、あじさいとカタツムリを作りました。
あじさいの花は、ハサミで一回切りをしてのり貼りをしました。昨年の秋ごろから少しずつ取り入れてきたハサミを使った制作。一回切りは一人で出来る子が増えてきました。また、切り方だけではなく、しまい方や人への渡し方など扱い方も上手になってきました。
カタツムリは、好きな色の絵の具を画用紙に付け、サラダスピナーへ。持ち手をクルクル回すと付けた絵の具が遠心力で広がり、きれいな模様のカタツムリのおうちが出来ました。クレヨンで目と口、身体の模様を描いたら可愛いカタツムリの完成です。