
12月の子どもたちの様子
0歳児クラスさんは、園庭で遊んでいるときに、救急車や、消防車が通ると、 「あー」と指をさしたり、手を振る姿がよく見られるようになってきました。 そこで、お散歩の計画を立て、近くの消防署まで行ってきました。 …
0歳児クラスさんは、園庭で遊んでいるときに、救急車や、消防車が通ると、 「あー」と指をさしたり、手を振る姿がよく見られるようになってきました。 そこで、お散歩の計画を立て、近くの消防署まで行ってきました。 …
こども園から見える山が、赤や黄色に染まり、近くの柿の木に柿が実り始めました。2歳児クラスのお友達は、夙川の河川敷まで、お散歩に行きました。落ち葉を拾ってお化けを作ったり、木登りをしたり、保育者…
10月31日はハロウィンでした。子ども達は、おもいおもいの仮装をし、ファッションショーをしたり、小さなお友達にお菓子を配ったり、4歳組のお友達とペアになり、クイズに答えてお菓子をもらっていました。おやつは、…
9月の中旬頃から、急に秋がやってきました。蝉も鳴かなくなり、コオロギの鳴き声が聞こえています。子どもたちは、テラスで、転がしドッチボールをしたり、サーキットや色分けゲームをして身体を動かしています。トンボが飛んでいて、捕…
8月は、暑い日が続きました。 子どもたちは、泡遊びや色遊びや水鉄砲などを使い 暑い中涼みながら元気いっぱい遊んでいます。 まだまだ暑い日が続きそうですが、様々な水遊びを経験したいと思います。