新型コロナウイルスの影響で、なかなか外で思いきり遊べませんね。
こんな時は、お家でクッキングしてみませんか?
作る前は、手洗いを忘れずに!!
こども園で人気のメニューをお伝えします!
☆五平餅☆
ご飯を潰したり、味噌を塗ったりするところは、お子様と一緒にすることができます♪ 好きな形で作ってみてください。
甘辛い味噌味が香ばしくて、とっても美味しい!
<材料>(大人2人分)
ご飯 お茶碗2杯分(1合分)
ひじき 小さじ1
いりごま 小さじ1
みりん 小さじ1/2
醤油 小さじ1
味噌 小さじ2
砂糖 小さじ1
<作り方>
① ひじきを水で戻す。
② 米と汁気を切ったひじきを一緒に少し柔らかめに炊く。
③ 鍋に味噌、砂糖、みりん、醤油、少量の水を加え、混ぜながら弱火にかける。溶けたら火を止め、ごまを加える。
④ ご飯が炊けたら、手で米粒を潰していくようにご飯を捏ねる。
⑤ 手の平大のご飯を手に取り、両手の手の平で平たくつぶす。
⑥ ⑤に③のタレを塗り、トースター又はオーブンで焦げ目がつくまで焼いたら完成。
<ミモザサラダ>
ゆで卵の殻を割ったり、具材を混ぜたり、お子様に手伝ってもらってください!保育園では、カレーライスの日によく出るサラダです。野菜が苦手な子ども達もパクパク食べてくれます。
【材料】大人2人分
・ブロッコリー 1/2房
・ハム 2枚
・卵 1個
・マヨネーズ 大さじ1と1/2(18g)
・塩 少々
・こしょう 少々
【作り方】
①ブロッコリーの小房と芯を食べやすい大きさに切る。
②ブロッコリーを茹で、ザルにあげて冷ます。
③ハムを1㎝角に切る。
④卵はゆで卵にして、細かく角切りにする。
⑤ボウルにブロッコリー、ハム、卵、マヨネーズを合わせ入れ、混ぜる。
⑥塩、こしょうで味を整えたら出来上がり。