
第1回 保育園就職フェア2022inKYOTO
第1回 保育園就職フェア2022inKYOTOに参加します。 【日時】令和4年5月29日(日) 12:00~16:00 【場所】京都国際会館 イベントホール (地下鉄烏丸線「国際会館駅」から徒歩5分) 【ブース…
第1回 保育園就職フェア2022inKYOTOに参加します。 【日時】令和4年5月29日(日) 12:00~16:00 【場所】京都国際会館 イベントホール (地下鉄烏丸線「国際会館駅」から徒歩5分) 【ブース…
5月20日(金)、きりん・らいおんのへやで京都鉄道博物館へ春の遠足に行きました。 京都鉄道博物館に到着すると、様々な電車を見て「あれは新幹線!」「あれ動くのかな?」と嬉しそうに話す子どもたち。 1階で昔の電車の模型…
5月14日(土)、大谷大学教授 塩見友利先生をお招きし、子育て支援事業①親子造形教室をしました。 16家庭の保護者の皆様(リモートを含む)と一緒に紙粘土に水性ペンで色をつけ、好きな形を作り、世界でたった…
5月6日にこどもの日の集いをしました。 保育士からのお楽しみでは、お腹の空いたこいのぼりが『オムライス』を食べると体がオムライスになるお話を見ました。子どもたちは、「次は何かな?」「次は、こうだよ!」と予想しながら楽し…
きりんのへやの子どもたちが、4月21日に体操教室、4月26日に絵画教室に参加しました。 前の日から体操教室を楽しみにしていた子どもたち。柔軟体操をしたり、走ったりして身体をゆっくりとほぐしました。 &n…